日 付 | 更新履歴等 |
---|---|
※対応OS Windows11, Windows10(64bit版) ※32bit版のWindowsでは動作しません。 CPUアーキテクチャはx64 (Arm-CPUは不可) |
|
※100点請求書3000の説明書はこちらをクリックしてください。 | |
2023/05/17 2023/05/17 Alpha |
①売上一覧が伝票と同期しない不具合を修正致しました。 ②ディスプレイ倍率別のプログラムを一本化しました。グリッド(表)のサイズの調整が必要な場合があります。 |
2023/04/14 2023/04/14 Alpha |
①(税率10%対象)(軽減税率8%対象)の印刷位置・フォントサイズを変更できる様にしました。これにより24・36行
印刷時に下部が印刷範から外れる場合は全体を上方向にずらしても上部が印刷範囲から外れない様なりました。
これは「住所枠」を印刷する場合のみが対象となります。 「設定」>「その他」>「(税率10%対象)(軽減税率8%対象)の印刷位置 」で設定してください。 |
2023/03/29 2023/03/29 Alpha |
①明細請求書で表示行数が少なくなる場合がある不具合を修正致しました。 |
2023/03/15 2023/03/15 Alpha |
①住所から郵便番号を検索時にグリッドの表示ができなくなる不具合を修正致しました。 |
2023/02/28 2023/02/28 Delta |
①「集計」で表示行数が少なくなる不具合を修正致しました。
② 「封筒」印刷時にプリタ設定ダイアログが表示されなくて印刷できない不具合を修正しました。 |
日 付 | 更新履歴等 |
---|---|
※100点見積書Pro・Deluxとのデータ互換はありません。 | |
2023/01/23 2023/01/11_Alpha版 |
①インボイス制度の適正請求者番号の印刷を追加しました。印刷位置は初期設定は用紙の左上隅です。「設定」で適当な値を設定してください。
![]() ②100点請求書デラックス風の部品グリッドを新設しました。下図を参考に使用してください。 サブメニューの「旧100点見積書DX・Proの部品変換」で「旧100点見積書DX・Pro」のフォルダを選択して、旧タイプの部品データを変換できます。100点見積書Proの部品データは 部門数が多いのですべては表示されません。「分類」の編集は各ボタンを右クリックして編集してください。 部品グリッドから見積グリッド又見積グリッドから部品グリッドへのドラッグ&ドロップは「Alt」キー同時押しでドラッグしてください ![]() |
2023/01/06 Bravo | .Net FrameWork4.8のダウンロードはこちらから |
日 付 | 更新履歴等 |
---|---|
※エクストリームはGoldのサポートは終了しました。 最新版の「100点見積書エクストリームGold3000」をご購入ください。 |
|
.Net FrameWork4.8のダウンロードはこちらから |
日 付 | 更新履歴等 |
---|---|
※100点見積書エクストリームGold版に移行しました。 |
日 付 | 更新履歴等 |
---|---|
※100点見積書エクストリームGold版に移行しました。 |
日 付 | 更新履歴等 |
---|---|
![]() |
|
※Windows10に対応しています。 アップデート後にワイブキーエラーとなる場合はワイブキードライバの最新版をインストールしてください。 下記からダウンロードできます。 ・ワイブキードライバ最新版のダウンロード(32MB) ・100点見積書Pro(WibuKey版)のダウンロード(8MB) |
日 付 | 更新履歴等 |
---|---|
![]() |
日 付 | 更新履歴等 |
---|---|
![]() |
日 付 | 更新履歴等 |
---|---|
![]() |
日 付 | 更新履歴等 |
---|---|